とっとりで暮らす

東京から鳥取へ。佐治町という小さな町に引っ越した人のブログです。

いろこい一週間だった

f:id:tottoridekurasu:20170624195150j:image

 

小学校からの親友の太一がやってきた。いつも突然連絡が来てやってくる。

アスパラの出荷も始まり忙しい時期に入ったので、どこかへ遊びに出るということもなかなか出来ないけれど、快く畑の手伝いを引き受けてくれた。

 

この風貌からもわかるように素人ではなくて、農作業の要領もわかっているので、非常に助かった。

前日の強風で倒れてしまったアスパラを復旧する作業。ふたりでやったから一日で終わったけれど、ひとりでやっていたら気が滅入ってしまったかもしれない。


f:id:tottoridekurasu:20170624195209j:image

 

葉っぱが生い茂ってきたものの整枝と摘芯、間引きも行って、見違えるような風景に。収穫もグンとし易くなった。 

ひとりで作業をしていると目の前のことに追われてしまうけれど、誰かと作業をすると気が付くことがたくさんあった。まだまだアルバイトを雇うまでの余裕はないけれど、余裕が出来たらそういった意味でも、募集を掛けることが出来たらなぁと思った。

ずっと山でひとり作業をしているから、たまに誰かと話したり、作業をしたりするとすごく楽しい。

 

6/20から直売所への出荷販売を始めた「山のうえのアスパラ」は、ありがたいことに全量完売を続けている。お買い上げ頂いたみなさま、ありがとうございます。

まだまだ、人並みに暮らしていける一日の目標額、収穫量には届かないけれど、一日一日手を抜かずに良いものを出していくことを継続して行こうと思う。


f:id:tottoridekurasu:20170624195249j:image

 

娘が一次反抗期に入ったようで、ここ一週間が本当に大変だった。

彼女の中のジャッジがあって、こちらが善かれと思ってやったことが間違えだったりする。自分自身の考えが出て来たという成長の表れだから、「そうかそうか、大変だよなぁ〜。」と寛容に受け止めているつもりではあるけれど、お互いにぐったりしてしまうこともある。

 

いつもは白飯を大盛り食べる娘が「なにも食べない!状態」になっていたので、妻がゆすら梅を枝ごともらって来てあげたところ、自分で果実を摘んでぱくぱくと食べていた。最初は種を出していたけれど、そのうち種ごと食べていた。" 何でも自分でやりたい期 " なので可能な限りは見守ってあげることにする。

 

そうやって子も親も成長して行くもんなんだな。