とっとりで暮らす

東京から鳥取へ。佐治町という小さな町に引っ越した人のブログです。

やる気げん気

8月の終わり頃。この連日の暑さと、なかなか思うようにいかない畑のことからか、急にやる気が削がれて、心が腐りかけそうになってしまった。思うように身体が動かない。これはマズイなと思いながらも動かない。だいたいこの時期に体調を崩す。 少し涼しくな…

異常な7月

先月の大雨で初めて避難所へ避難をした。 家の裏が山なので、土砂崩れが怖く避難指示が出たら避難をしようと。停電が起きた時の為に、早めに風呂を済ませて荷物の用意をした。 午後9時くらいに避難指示が出たので、車で5分くらいの避難所へ。当初は老夫婦の…

防災情報サイトまとめ

今回の大雨は範囲が非常に広いので、鳥取の情報がわかるサイトをまとめて見ました。 SNSの防災トリピーの情報が早く、非常に良い仕事をしてくれています。 [ SNS ] - Twitter - - Facebook - [ 道路情報 ] - 道路ライブカメラ - 鳥取県内道路ライブカメラ […

たいちさんがやってくる

先週の天気予報では今週は晴れ続きで、もう梅雨明けかと思っていたのも一転。台風の影響で火曜日からずっと雨続き。河川は氾濫危険水位近くまで増水していて心配になる。農作業には「あの時にあれをやっておけば良かったなぁ」と思うことがあるけれども、そ…

民泊受け入れ

大阪の中学生女子4人が、民泊でうちに泊まりに来た。 最近は修学旅行をこういった田舎にして、民泊や田舎体験をさせる「教育旅行」とさせる学校が増えてきているみたい。今年から佐治町を含め、鳥取東部の河原町、智頭町、関金町と共に、大阪の中学校を受け…

農繁期

農繁期。 5月下旬。田植えは昨年よりも一週間早くすることにした。昨年は日本晴を作付けしたけれども、今年は鳥取生まれの品種「きぬむすめ」にしてみた。味の特徴としては、コシヒカリ並みの食味で、粒はコシヒカリよりもしっかりめ。冷めても味が落ちにく…

あふり春らんぽ

撮影 :takemuratei 4/28 (土)に湯梨浜町のさくら工芸館横の体育館で開催をされた、あふりらんぽのライブ、「あふり春らんぽ」。音響を勤めさせてもらった。東京に居た頃にしていた仕事。今では全く違う仕事をしているけれども、こちらに来ても必要とされる機…

穀雨

ひさびさに雨が降った。この時期の雨は「穀雨」と呼ぶらしく、まさにカラカラだった畑に恵みの雨が降り注いだ。暑い日が続き、畑作業は進むけれども、身体が少ししんどくなって来たし、家の片付けのしないといけない頃だったので、ありがたく休むことにした…

山のうえのアスパラ販売始めます

今年のアスパラの販売を始めました。昨年同様「山のうえのアスパラ」として、直売所などで販売を行います。 今年は春が来るのが早く暖かい日が続いたので、もう少し早い収穫が始まるかと思いましたが、大雪のあった昨年と同じくらい時期になりました。 細か…

春芽が萌えてきた

こつこつとアスパラの畑を仕上げていく。 先週は友人の太一が来てくれて、培土や稲藁敷き、防草シート張りを手伝ってくれた。人手が欲しいな、、というときに突然に来てくれる。ワーキングホリデーならぬワーキングをしに来た。本当にすごい男だ。 2人で作業…

アスパラ畑はじまる

先週からアスパラ畑の作業が始まった。土からにょきにょきと出て来るまでにやることがたくさんある。昨年は病気が出て、早枯れをしてしまったから不安なことは多い。それでも、この春にちゃんと出てきてくれよ。と思いながら。 冬に焼却などをして雑草の処理…

春がきた

この冬は雪が少なく昨年よりも早い春が来た。 早く畑に入れるのは嬉しいけれど、除雪の仕事は少なかった。自然相手の仕事はなかなか安定はしないから、稼げるときに稼ぎを作っておかないといけないな。 最近の主な仕事は、どぶろく どんでん返しの製造販売を…

どぶろくバー

1/26。寒波が押し寄せ、鳥取は雪がよく降り、汽車の遅延も出るほどだった。鳥取駅前の通称「チョコビル」にて、どぶろくどんでん返しのイベント、「新春どぶろくバー」を開催した。 発売から2年目になったどんでん返しを、より多くの人に知ってもらうため、…

新しい年

年末年始は実家に帰省をした。正月を実家で過ごすのは鳥取に引っ越してから初めてのこと。集落の区長さんに承諾を得て、元旦の初総会を欠席させてもらった。 冬くらいしか帰省をすることが出来ないので、ここぞとばかりに。田舎の盆や正月は忙しい。出発の日…

秋から冬の仕事

あけましておめでとうございます。 昨年末のことを全然書くことが出なかったので、思い出しながら書いてみる。 稲の脱穀は見かけた近所の人が手伝ってくれたうえに、余所の集落の人までお手伝いをしてくれて一日で終えることが出来た。結局、天候不順で完全…

クラシックラベル!

ブログに書くことはたくさんあるのに、冬の訪れに焦らされて外作業が立て込み、なかなか時間が取れない。朝早起きをすれば良いのだろうけれども、肉体労働をした後の冬の朝は、目が覚めてもなかなか身体が起き上がらない。 もう少しで今年の畑仕事も完了で、…

秋は何かと忙しい

11月は何かとバタバタする時期。雪が降るまでに色々なことを済ませておこなければいけない。未だにお米の脱穀が出来ていないことと、アスパラの冬支度が今一番に済ませなければならないこと。堆肥の手配もしないとしないと、、。 売るものもなくなってきて、…

稲刈り

水の引かないじるじるの田んぼ。ほぼ全体の稲が倒れてしまい、コンバインでは刈ることが出来なくなってしまった。そんな状況を心配して集落の人達が手伝ってくれた。 倉庫にあったバインダーの動作確認をしていたけれど、じる田の為入れることが出来ずに一輪…

秋だ

ご好意でお借りしていたものの、手が回らなくて耕作放棄地になっていた畑を開墾した。 春にじゃがいもを獣にやられて以来、手を付けていなかった畑。来年は白ネギでも栽培する為に綺麗にしておこうと思った矢先、隣町のお世話になっている方から、キャベツや…

踏ん張りどき

気がつけば8月にブログを書けていなかった。一日一日はあっという間だけれども、振り返れば何だか長くも感じる。朝4時半に起きて、日中は外仕事をして夜は9時に子どもと一緒に寝るという生活をしていると、なかなかパソコンに向かう時間は取れなくなる。 盆…

栽培暦 - ジャンボニンニク2017年 -

品種 ジャンボニンニク - 栽培に使用した肥料など - ・鶏糞焼却灰 リン酸効きづらい黒ボク土壌の為、玉ねぎの生育に必要なリン、カリの成分の多い鶏糞焼却灰を元肥に使用しました。 ・自家製廃菌床堆肥 栽培期間の長い玉ねぎにじわじわと効く、有機肥料を元…

栽培暦 - 玉ねぎ2017年 -

品種 もみじ、ケル玉、赤玉 - 栽培に使用した肥料など - ・鶏糞焼却灰 リン酸効きづらい黒ボク土壌の為、玉ねぎの生育に必要なリン、カリの成分の多い鶏糞焼却灰を元肥に使用しました。 ・自家製廃菌床堆肥 栽培期間の長い玉ねぎにじわじわと効く、有機肥料…

最近のこと

夏本番といったところで、直売所にもたくさんの野菜が並んできた。市場の人とも話したところ、最近はアスパラの売れ行きが伸び悩んでいるらしい。実際に僕のアスパラも売れ行きが以前のようではなくなってきた。ボリュームか?値段か?品質か?なんて考えた…

アスパラの出荷を再開しました

アスパラの株疲れで扁平のものが増えてしまったので出荷を停止しておりましたが、直売所への出荷を再開しました。 ごめんなぁ、、と思いながら、草取り、茎の整理,施肥などでだいぶまん丸に戻って来てくれた。肥料は即効性を見込んで化成と醗酵鶏糞。鶏糞は…

少しだけアスパラの販売をお休み

アスパラの販売を少しの間お休みします。 順調だった様に思えたけれど、先週の日曜の夕方収穫したものが、茎がぺたっとした、いわゆる「扁平 ( へんぺい ) 」のアスパラばかりだった。その日は特別暑かったので、急な暑さが原因かもしれないと思ったけれど、…

いろこい一週間だった

小学校からの親友の太一がやってきた。いつも突然連絡が来てやってくる。 アスパラの出荷も始まり忙しい時期に入ったので、どこかへ遊びに出るということもなかなか出来ないけれど、快く畑の手伝いを引き受けてくれた。 この風貌からもわかるように素人では…

農産物の栽培暦

このページでは出荷作物ごとの防除歴や、肥料などの使用資材をまとめています。 2017年

栽培暦 - 半結球ミニレタス2017年 -

品種:マノア - 栽培に使用した肥料など - ・アグリキャップ1号 葉ものに必要なチッソを多く含むので元肥に使用しました。 ・ミネGスーパー 微量要素を多く含むミネラルを元肥に使用ました。 ・自家製籾殻くん炭 土壌の排水性を高めて根腐れを防止する為に元…

栽培暦 - アスパラ2017年 -

品種:ウェルカム、ゼンユーオリバー - 使用している肥料など - ・アグリキャップ1号 現在、アスパラの主な資材として使用している、食品残渣や下水処理汚泥を堆肥化させた有機資材です。 ・いなば有機 長期間収穫が続くので、株疲れを起こさない様に少量ず…

山のうえのアスパラの販売を再開します

日々の農作業や、収穫が無いときは稼ぎも無いので合間にバイトをしたり。家庭や子どものこと、携帯の画面がバキバキになったりで更新が滞っておりました。 更新をしていないのに、最近のアクセス数がぐーんとあがっているのは、春のアスパラを購入して頂いた…