北海道の羅臼へ季節労働のサケバイ(ト)に行っている友人から、大量のサンマが突然届きました。彼からの荷物はいつも突然。そして大量。
すごく綺麗で、ぷくっと太って脂の乗った見事なさんま。北海道から鳥取まで、氷も解けずに届けられる、日本の宅急便にも感動しました。
新鮮なので刺身で食べられるとのことでしたので、今日食べる分と、ご近所におすそ分けする分、そのまま冷凍保存する分を抜いても、まだたくさんある。これはもう干物にするしかないな。やったことないけれど。
魚を捌くのもあまりしてこなかったので、これはいい機会だと思い、練習がてら干物作りに挑戦してみることにしました。
調べてみると、背開きにして、内臓を取る。よく血を流して、塩水に浸けこむとのこと。
塩分濃度はまちまちで良くわからないので、2Lの水に対して200g位の塩を入れてみることに。これはたぶん濃度10%ってやつ。これに30分ほど浸けて、水気を取り干します。
自分の中ではいいかんじ(最後のほう) |
浸けこむ、脂がすごい |
本当は頭を残した方がカッコいいなぁと思っていたのですが、上手く出来ないので頭を落として、骨に沿って背開きにしてみました。サクーッと切って、内臓をとぅるんと抜けばオーケーです。
干し網にセットして、準備完了!
一夜干しなら、その名の通り一夜干せば良いのですが、保存させたいのでカラカラになるまで昼夜干すとします。
冷凍用のジップロックに入れて、冷凍庫で保存。良き日に七輪で焼いて食べることにします。
干物を作れるようになり、また一つ出来ることが増えました。今度は、小さいのどぐろやイカもやってみようかな。
秋の恵みに乾杯!!
武田コーポレーション 【乾物・干物・梅 ・椎・茸・芋・柿・ネット】 万能 干し網 3段 45×45cm BHA3-45
- 出版社/メーカー: 武田コーポレーション
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る