とっとりで暮らす

東京から鳥取へ。佐治町という小さな町に引っ越した人のブログです。

タイヤ交換を学ぶ


雪が積もる鳥取では、スタッドレスタイヤが必需品となります。
先生by隣のおっちゃんでタイヤ交換を教えてもらいました。

必要なものは、ジャッキ、ジャッキ用補助工具、クロスレンチ、軍手、あればタイヤ止めもあったら良いとのこと。ジャッキ類はトランクの下にスペアタイヤと共に隠れていたりします。

 

軽自動車のタイヤホイールセットで安くて3万円くらいでしょうか。安い方なのでしょうが、決して安くはない出費です。


今回は、今の車を来年の3月に買い替えようと考えているので、ワンシーズン使えるものを近所の方に探してもらい、一本500円という破格で譲って頂きました。ありがたや。
 

まず初めに、必ずサイドブレーキを引いておいてください。忘れると最悪、すってんころりんしてしまいます。

ジャッキで車を持ち上げます。車体の下にこんなジャッキが挟まるところがあるはずですので、そこ挟み、レンチでくるくると回し車体を持ち上げます。


 
ホイールを取り外します。車に標準装備されているL型レンチですと、力が入りずらくはずれない場合があるので、クロスレンチが良いとのこと。

 
はずれました。

 

ホイールナットは細いほうが内側(ホイール側)で締めてください。ここ重要。
新しいタイヤをはめて、ジャッキを上げたまま、ナットを手で締まるところまで締めます。
 

ジャッキを下して、ホイールナットをきつく締めます。締め忘れのないようにしてください。
交換しはずしたタイヤには番号を振っておいて、どこのタイヤであったかわかるようにしておくと吉。

あとはスタンドなどで、空気圧をチェックしてもらえばオウケイ。