とっとりで暮らす

東京から鳥取へ。佐治町という小さな町に引っ越した人のブログです。

できることをこつこつと


f:id:tottoridekurasu:20170329011814j:image

 

山の畑もだいぶ雪が溶けて来たけれど、まだかなり湿っていて土を触らない方が良さそう。晴れが続いてくれれば、来週には色々と作業が捗りそうだ。それまでに出来る事をやっておく。

 

山の圃場はアスパラをメインにするとして、手付かずだったもうひとつの畑も、今年からは色々と作って出荷をしていく。佐治の中でも標高の低いところにあり日当りも良いので、雪解けが早く春は早めに作業に入る事が出来る。昨年は玉ねぎを少しだけ作って、収穫をして以来、手を付けることが出来ずに草ぼーぼーにしてしまった。

秋に草刈りをしていて良かった。レンタルをしたトラクターの調子が良くは無かったけれど、知り合いの方に教えてもらいながらの耕うん。かずらの蔓がローターリーに巻き付いたりしたけれど何とか出来た。綺麗になるとやはり気持ちがよい。


f:id:tottoridekurasu:20170329011831j:image

 

集落の良くしてくれる方が、知り合いの農家さん経由で譲ってくれた管理機。イセキのラックナー。貰った当初は調子が良かったけれど、動かなくなってしまい放置していた。

今後、新しい機械を買うとしても先の話になるので、それまでは何とかこれを使いたい。鍬でやっていたら仕事としては成り立たないことに、この3年間で気が付いた。" 機械を直す技術も農家の技術 "というのは間違いのない事なので、出来る限りやってみる。

 

いろいろと原因を追及して行ったところ、燃料タンクのサビに行き着いた。案の定、燃料コックにはたくさんのサビが詰まっていた。

タンクを取り外して家に持ち帰り、中を中性洗剤でよく洗い油を落とし乾燥。サンポールを買い、お店では見つからなかったKUREのサビ取り剤 ( ラストリムーバー )を注文した。

たぶんキャブレーターも清掃しないといけないだろうけれど、これで直ってくれたら、またひとつ成長出来る気がする。考えて、行動をして、上手くいった経験は自信に繋がる。


f:id:tottoridekurasu:20170330163654j:image

 

集落のアニキ達が一緒に作ってくれたハウス。少しだけビニールが破れただけで、大雪でも潰れなかった。

昨年はこのハウスの中も草ぼーぼーになってしまい、大変なことになった。ブタクサが大量に生えてしまい、除草をした際に花粉が蔓延しヒーヒー言わされた。

もうあの様な目には遭いたくないので、ハウス内と周囲に防草シートを張る事にした。

あとは、上から強度のある遮光シートを掛ければ草の繁殖が防げるはず。

ハウスと通路のわずかな隙間には、瓦でも置いておけば良い。わずかな隙間でも草は生える。

鎌で除草をしてからシートを張るので、結構時間が掛かると思ったが、2時間足らずで出来た。思い立ったが吉日。

 

周りの方から本当に良くしてもらっているのに、なかなかそれに応えるができない。少しずつではあるけれど、色々と出来る様になってお返しをしていけたら良いな。